突然ですが、
変わった自販機を試したことはありますか?
日本だと、香川にうどんの自販機があると聞いたことがありますが…
では、コロッケを自販機で買えるとしたら…?
気になりますよね!
その、コロッケの自販機が
なんとオランダ・アムステルダムにあるんです!!
コロッケ(=Kroket)は、数少ないオランダの名物料理。
日本のような楕円ではなく、円柱型で細かいパン粉の着いたコロッケです。
食べやすいサイズで、手軽な軽食としてカフェやサービスエリアなどでも売られています。
形だけでも食べやすくファストフードなのに、更に自販機とは…!
そのコロッケの自販機、実際にやってみました!
まずは、当たり前ですが何を買うか決めます。
一個、1.8€!
ちょっと高い?(笑)
コインを入れて…
右のボタンを押します。すると…
扉が開き、無事コロッケGet!!
食べてみると、、
とろ〜〜り♡♡♡
中身はクリーミーなソースで、熱々です!
気をつけて食べないと、火傷をしてしまいそう!
こちらの自販機、
『FEBO(フェボ)』というチェーン店にあります。
オランダのあちこちにあるらしく、
アムステルダムの駅周辺では2店舗ありました!
こんな物も売ってますよ♪
ハンバーガー🍔!!
これこそ、もっとも最強な
ファストフードですね!
オランダ、実は食に関しては質素な国で、
これぞオランダ料理!!!
という料理がほとんど無いのが実情。
ですが、この楕円形のコロッケはオランダならでは✨
見つけたら是非試してもらいたい、自販機です♪
0コメント