栗を食べる🌰!


簡単だけど、ちゃんと作る。

おいしいと、栄養はどっちも叶えたい。


ずっと続く、残る。

家庭料理を、もっと楽しく。

そんな提案をします。

おうちごはん研究家 SHOKOです。


はじめましての方は こちら からどうぞ☆

BLOGランキングに参加中です。ポチッと押していただけるととても嬉しいです!

最近のスーパーでは秋の味覚がたくさん並んでいます。


りんごやぶどう、梨などの果物、きのこ、そしてクルミや栗。




・・・栗ってどうやって食べるの??茹でるの??焼くの?



実は私あまり知らず(笑)、とりあえず試しに買ってみました。




家庭での一般的な栗の基本的な食べ方は、茹でたり、オーブンで焼くみたいです。(当たり前か)


そうして生栗を食べられるようにして、それから栗ご飯にしたり、甘露煮にしたり。



今まではもうすでに出来上がっている状態(例えばモンブランとか、栗おこわとか、栗きんとんとか)を購入して栗を楽しんでいたので、意外に栗の扱い方って知らないものです。




ちょうど来客の予定があったので、それに合わせて栗スイーツを作ってみよう!と思い立ち、作ってみました。




作ったのは「マロンティラミス」🌰🌰🌰



普通のティラミスが栗バージョンになっていたら美味しいかも♡と思って作り始めたのですが


仕上がるまでかなり時間がかかりました💦




栗を1時間茹でて皮をむき、

(皮をむくのに1時間かかった)



甘く煮てマロンクリームを作り、


(このマロンクリームはパンに塗ったり、パンケーキの上に絞り出してなんちゃってモンブランにもできるのでオススメ💓)




マロンクリームをマスカルポーネクリームと合わせ、



エスプレッソ液をしみこませたフィンガービスケットと重ねる。




文章では簡単に書けるんですが、実際には計4~5時間かかりました。



なんせ、生栗を茹でるところからはじまるティラミス作り。

作り終えたときは達成感以上に疲労感が・・・(笑)




でも来客の皆さんには喜んでもらえたので頑張った甲斐がありました☺️❣️




やっぱりお料理やお菓子作りって


「美味しい!」の声があるから嬉しいし、楽しいんですよね♪



これを機に、今後はもっと「手作り」を増やしていきたいなと思いました。




調味料や保存食も、自分で作ってみたいなあ・・・✨




ということで、秋の食材をもっと楽しんでいきます💓



読んでくださりありがとうございました♪


SHOKO


douce

"douce"とは、フランス語で 穏やかな、優しい、心地よい、甘い、愛情のこもった、 という意味。 そんな毎日を送るためのヒントを、 食・栄養の観点から贈ります。 管理栄養士・SHOKO