《保存版》絶対パサつかない鶏むね肉の茹で方!先日、instagramに『絶対パサつかない鶏むね肉の茹で方』があることを載せたら、思いの外『知りたい!!!』という声が多かったので、教えようか、まだ内緒にしておこうか…(←ほんと、おすすめすぎて出し惜しみ)少し迷ったんですが、皆さんにも美味しいご飯を作ってもらえるようになる事が私の仕事だ❣️と思ったので公開しちゃいます〜〜✌️めちゃくちゃ簡単で、え?これだけ?と思うと思いますが是非お試しください!28Mar2018今日のごはん料理レシピ管理栄養士
○○はじめます今年やりたいことの一つ・・・!それは、「プランターで家庭菜園」!物心ついたときから祖父の畑で遊んでいた私。母もガーデニング好きなところがあって、昔から土いじりが好き。地元、長野に暮らしていた時は自宅の畑でちょこっと母とやっていたんですが今は残念ながら畑がすぐ使えない環境にあるので、今年は出来る範囲でやってみよう!と思っていました。ということで、今年はベランダでプランター栽培♡!さらに、完全無農薬・化学肥料不使用!!これに関しては初の試みです。その模様を、これから栽培日記としてブログに書いていきたいと思います(^^)どんなものを使って、どう育てていくかも載せていきたいと思うので、すこしでも「やってみたい!」と思ってもらえたら幸いです☆...27Mar2018My garden♡管理栄養士
かつお節の大事なおはなし先日、とあるかつお節屋さんにお邪魔してきました。知り合いの方から「あそこはこの地域で古くからやってるかつお節屋さんみたいですよ~」と教えていただいて、ずっと気になっていたものの行けていなかったお店。たまたま近くで用事があったので、ふら~~っと寄ってみました!そしたらお店の女将さんからとってもとっても貴重な話を聞くことができたので、このブログにメモとして残そうと思います。12Mar2018仕事を学ぶ♡日本の食文化食材図鑑
台湾旅行✈️台湾のおいしいものを食べる②先日、姉妹で台湾へ旅行に行ってきました!その中で特に印象深い台湾グルメを紹介しているこのブログ第2弾でございます。前回の記事はこちら💁♀️05Mar2018台湾旅管理栄養士
台湾旅行✈️台湾の美味しいものを食べる実は先日、台湾へ行ってきました。わたしは三姉妹の長女なんですが、妹2人と東京で合流しての出発です。今年の秋から看護師の妹がオーストラリアへ留学になるので、3人揃って旅行にゆっくり行けるのは今しかない!!!ということで初の三姉妹台湾旅でした😊ということで、今回は『台湾で食べた記憶に残る食』と題し、つらつらと書いてみたいと思います。空港のフードコートにて03Mar2018台湾旅管理栄養士