〈レシピ〉水菜と根菜、きのこのゴマポン和え♡ご無沙汰しております〜〜ここ最近色々なことで忙しくなってしまい、心の余裕が、、良くない良くない💦そういえば、先日ベル通にて私の最新記事がアップされました〜〜ぱちぱち💕👏ベルギー生活最後に取材に伺ったレストランです。コスパ高めな美味しいレストランです♪みてみてくださいね✨こちら↓22Feb2018今日のごはん食材図鑑野菜図鑑料理レシピ管理栄養士
食の本質最近、少しずつではありますが食を生業とする方々とお会いできるようになってきました。農業、調味料、食材、料理、、、一括りに食といっても、ほんとーーーーーに、色々な方面で食に携わっている方がいるんだなあ、と。そしてその皆さんはとてもイキイキされてカッコいいです。07Feb2018今日のごはん仕事を学ぶ♡日本の食文化管理栄養士
今食べたい!春野菜のすゝめ私にとって季節を感じる場所の一つがスーパー。最近のスーパーには春野菜がたくさん並び始めました。ふき、うど、タラの芽、ふきのとう、芽キャベツ、アスパラガス・・・♡見ているとワクワクしてきちゃいます。先日はタラの芽を買って定番の天ぷらにしました。05Feb2018日本の食文化食材図鑑野菜図鑑管理栄養士
わわわ(^O^)なサラダのレシピ。先日、やっと我が家にテーブルというものが届きました!机があるって・・・居心地最高ですね。腰が疲れない(^^)当たり前にあるものが当たり前にあることに感謝します。さて、そんな風にすこしずつ生活の落ち着きを取り戻しているのですが未だ炊飯器と鍋が手元に無いままご飯を作っています。(船便2便目に入っていてそれは3月到着予定・・・)急遽買った小さいお鍋とフライパン、そして1人用土鍋でご飯を炊く毎日・・・何とかなってはいるけど、早くお鍋と炊飯器が欲しいよ~!思いっきり料理したいよ~~~!!!冬のうちに家でベルギーの煮込み料理を作りたいのですが、鍋が届く前に春になってしまいそうです。最近のごはんは和食が中心。特に意識してるわけではなく、自然と和食...01Feb2018今日のごはん野菜図鑑料理レシピ管理栄養士