• Home
  • About me
  • BLOG

秋(9.10月)のレッスン情報

8月に入ったかと思いきや、もうお盆休みですね。早いー😭そんなこんなで、秋のレッスンが始まります🍁9月からは、なかなか終わりの見えないコロナの状況から、【オンラインレッスンのみ】の開催です。世界どこにお住まいでも、小さなお子様がいても大丈夫💓(オンラインレッスンのメリットがめちゃめちゃある!と気づき、思い切りました🤤)メニューは【季節のレッスン】と題し二ヶ月毎にメニューを変えていきます。/¥3500それに加え、教室をスタートさせて一年が経つので、プレイバックメニューということで昨年の同時期にお伝えしたメニューを再度お伝えしたいと思います。(1月毎に内容が変わります)/¥3000昨年のものですが、我ながら力を入れたお料理ばかり!...

07Aug2020
  • 料理教室
  • 管理栄養士

7月・8月レッスン日程

7月・8月レッスンのメニューと日程のご案内です。今回は2メニューを2か月にわたって行います。対面レッスンでは通常4名で行うところ、密を防ぐために3名で行います。・ボロネーゼレッスン

16Jun2020
  • 料理教室

レッスン再開のお知らせ

新型コロナウイルスの影響により長らく料理教室をお休みしておりましたが、7月より再開させていただきます。できる限りの対策を行い、皆様に気持ちよく安心してレッスンを受けていただけるよう努めてまいります!また、7月よりオンラインレッスンも開始します!レッスンメニューは対面レッスンと同様。栄養学のミニ講座ももちろんあります。お子さまが小さくてお出かけが難しい方、妊娠中の方、遠方の方にもお料理を学び、栄養を学び、楽しんでいただけるようになります♪レッスン内容や日程はこちらで随時ご案内してまいります。お楽しみに!

16Jun2020
  • 料理教室

TV出演?のご報告♡

ブログではご無沙汰しております。(インスタはこまめに投稿しております!)今回はご報告があります!既に放送は終了してしまいましたが、NHK名古屋放送局の番組「まるっと!」にて、お料理を紹介させていただきました!!!

13May2020
  • 料理教室
  • 管理栄養士

今後のお料理教室開催について

不安な日々が続いていますね。乳幼児や若年層の感染も増えてきたように思います。このような状況の中で、料理教室を今後も開催していくべきなのか…日々悩んでいました。悩んで、考えて、どうしたら出来るか?も考えたりしました。おうち時間が増えるこんな時だからこそ、おうちごはんは大事です。しかし、毎日報道される現実に直視せざるを得ず、『こんな時だからこそお料理で楽しめる時間、場所作りをしたい』と開催したのに、それがきっかけで悲しい事態を起こしたくはないと思うようになりました。何か起こってからでは遅いのです。考えた結果、現状が改善方向に向かうまでレッスンをお休みすることにしました。苦渋の、苦渋の決断です。4月のレッスンでは沢山の方にご予約いただいて...

08Apr2020
  • 料理教室
  • 管理栄養士

コラムのお仕事②

こんな記事も、監修させていただきました!「メロン」について♪

08Apr2020

コラム監修のお仕事①

先日もご紹介させていただきました、ちそう様のコラム。今回は「大根」について!!冬の定番野菜、大根。みそ汁はもちろん、私は鍋に入れるのも大好きです(^^)そんな大根、保存期間や保存方法について考えてみたことってありますか?それから大根おろし。いつも脇役的存在の大根おろしですが、実は生で食べることに意味があるんです!それはなぜでしょう・・・?そんな、意外と知らない大根について分かりやすく簡潔にまとめられたコラムになっています。是非、読んでみてくださいね!そのコラムはこちら♡

08Apr2020

コラムの監修させていただいています

今年に入ってからコラムの監修のお仕事もさせていただいています。『ちそう』という食メディア様です。様々な食材についての基本知識、豆知識を学ぶことができ、どの記事も管理栄養士または野菜ソムリエにより監修されています✨私が監修させていただいた記事をこれから度々ご紹介しますね!まずはこちら☺️

30Mar2020
  • 管理栄養士

みそ作り

なかなか更新ができていません😭もっとこまめにしたいなあ。すこし前に遡りますが、みそ作りを行ったので紹介しようと思います♬私の管理栄養士仲間に、上級麹士という麹のプロといえる資格を持った方がいます。今年はみそ作りをするのがやりたいことの一つだったので、その友人にレクチャーをお願いすることにしました💕ご自宅やレッスンで何度もみそ作りをしている友人。レシピも、材料、何から何まで準備してくださっていて感謝です。

02Mar2020
  • 今日のごはん
  • 仕事を学ぶ♡
  • 日本の食文化
  • 管理栄養士

あけましておめでとうこざいます!

年が明けて、すでに一週間が経ちましたが…あけましておめでとうこざいます!料理教室を再スタートさせた2019年。たくさんの方に来ていただき、私にとっても飛躍の一年となりました。子育てしながらの準備は大変なこともありますが、来て下さる方々の笑顔を思い浮かべて本年も精進したいと思います❣️どうぞ、よろしくお願い致します✨

08Jan2020
  • 料理教室
  • 管理栄養士

11月・12月のレッスン日程

本日で10月のお料理教室が終了しました☺️沢山のママとベビーちゃんに来ていただきました💕ありがとうございました😊

30Oct2019
  • 料理教室
  • 管理栄養士

おいしいってしあわせ

10月のお料理教室が始まりました♩秋の和食がテーマの10月。2日目の今日は、0.1.2歳のお子様とそのママさんがいらっしゃいました💕子どもたちが仲良く遊んでいる中、ママたちは手際よくお料理を進めていきました✨さすが!今月のメニューは・ブリの醤油麹漬け焼き・ほっこり筑前煮・ゴマたっぷり我が家流ほうれん草の胡麻和え・お出汁のおいしいお味噌汁・お鍋で炊くお隣さんの新米です!

29Oct2019
  • 料理教室
  • 管理栄養士

douce

"douce"とは、フランス語で 穏やかな、優しい、心地よい、甘い、愛情のこもった、 という意味。 そんな毎日を送るためのヒントを、 食・栄養の観点から贈ります。 管理栄養士・SHOKO

↓ ベルギーお役立ち情報満載のサイト「ベル通」でも、ブログ掲載&情報提供させていただいております!


記事一覧

Copyright © 2025 douce.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう